LANDMASTER BLOG

オービトロン マイクロリアクターで使う端子の話

オービトロン マイクロリアクターで使う端子の話
マイクロリアクターで使用する端子には2種類があります 大きく分けると2種類の系所があります。左は丸形と呼んでいますが、クローズエンドタイプです。右はクワ型とかY形とか先割れ型とかいわれています。ここでは丸形とY形と呼びま…

オービトロン ターミナルボルトとナットが完成です!

オービトロン ターミナルボルトとナットが完成です!
バッテリーターミナル用のボルトとナット 先日ご覧いただいたボルトとナット。バッテリー用のターミナルボルトです。導電性の高い無酸素銅に、更に特殊な硬質導電性銀メッキをかけました。そしてオービトロン処理を加えて完成です。無酸…

オービトロン用のボルトとナットが完成しました!

オービトロン用のボルトとナットが完成しました!
オービトロン用のボルトとナットをオリジナルで製作 あるボルトとナットが完成です。見る方が見れば、どこの部品かわかるでしょう。いままで色々と苦労してきましたが、これで問題が解決します。そしてせっかく作るのであればと、素材と…

オービトロン マイクロリアクターの構造

オービトロン マイクロリアクターの構造
オービトロンマイクロリアクターは、二つの構造  マイクロリアクタースタンダードモデルとプレミアムモデル その構造と組成に迫る マイクロリアクターの中身は、コアと呼ばれる薄板の積層構造でできています。コアは金属板にマテリア…

オービトロン マイクロリアクターで上り坂もらっくらく🎵

オービトロン マイクロリアクターで上り坂もらっくらく🎵
上り坂や発進って、非力な車だと辛いですよね? 一昔前と比べると、エンジンの技術や動力伝達装置の進歩によって、上り坂や発進の辛さは少なくなりました。それでもガテン系の車は荷物をたくさん積みますし、排気量が限られた軽自動車で…

オービトロン マイクロリアクターと旧パワーモジュールの比較

オービトロン マイクロリアクターと旧パワーモジュールの比較
マイクロリアクターの重量は大事 以前に、オービトロン マイクロリアクターの重量のことについて記事にしました。「オービトロン マイクロリアクターの重量」という記事です。単純に重量で比較するわけには行きませんが、製品の能力を…

石油ファンヒーター、石油ストーブの燃費を良くする方法

石油ファンヒーター、石油ストーブの燃費を良くする方法
自動車の燃料添加剤が石油ストーブに使える? ゲルホーン3+は、通常シーズンは自動車やオートバイの燃料添加剤として使われることが多い製品です。ガソリンエンジンや軽油を使うディーゼルエンジンでは効果的です。トルク感やパワー感…

10月22日(土)は予定通り大阪でオービトロン ナイトミーティングを行います!

10月22日(土)は予定通り大阪でオービトロン ナイトミーティングを行います!
関西 オービトロン ナイトミーティングは予定通り開催です! 少し寒くなるかも知れませんが、お天気は良さそうです。この日は各種のオービトロン製品をお持ちして、皆さんがお越しになるのをお待ちしています。レアな話も聞けるかもし…

車の性能って何ですか?バイクの性能って何ですか?

車の性能って何ですか?バイクの性能って何ですか?
車やオートバイで大事な事 排気量や馬力やトルクなどの性能も大事ですが、一番大事なのは感性に合った車かどうかでしょう。排気量の大きい車、馬力の大きい車も確かに良いのですが、使い方にあった車両のサイズや排気量、馬力だと思いま…